コンテンツへスキップ

Minori Art

小さなストーリーをカタチにするArt

  • Home
  • プロフィール
  • Works_extract
    • カセキの時間 ー 鉄の植物
    • 翼あるもの ー 翼を持つ椅子たち
    • L-feb 伝説的鉄生物
    • テツグルミ ー 鉄のぬいぐるみ
    • P.Parade ーペンギンシリーズー
    • うさぎ・ウサギ・兎
  • Blog 鐵の女
  • Art Farm Cieloni
  • Shop – アートショップ・スパくん

カテゴリー: 鉄の植物

  • 「江口真代+r やさしい鉄 やわらかい鉄」展、展示風景。

    展示会最終日になりました。

    2017.9.6

    日々のあれこれ

    地元東松山市では初めての展示会、最終日になりました。

  •  
  • 鉄の桜、製作過程。枝にまとめた様子。山桜がモチーフなので葉もつけます。

    鉄でサクラを作る

    2016.3.23

    鉄の植物

    こんにちわ。 鉄でオブジェとか作っている江口真代です。プロフィールは以下になります。 作業場の隣にヤマザクラの大きな木があり、毎年たくさん花をつけます。 大きな木なので花はかなり高いところにたくさん咲いて、見上げるとポッ …

    “鉄でサクラを作る” の続きを読む

  •  
  • 実在したスダジイの木ををモチーフに、重厚で繊細ながら花投げな雰囲気の印象にまとめたアイアンアート。複数に株立した姿を写して、面の葉と線表現の葉をミックスし、全て鉄で制作しました。製作途中、枝の写真。

    カセキの時間の作品「静寂の音を聴く_スダジイ」を追加しました。

    2015.7.28

    鉄の植物

    5月6月で葉っぱと枝ばかり作っていた江口です。 無事作品にまとまり、搬入は随分前に完了したのですが、やっとホームページに追加しました。 なかなか直ぐにアップできないでいることに、重々反省し、これからは、これからこそは改善 …

    “カセキの時間の作品「静寂の音を聴く_スダジイ」を追加しました。” の続きを読む

  •  
  • 鉄のコスモスの花束。花びら一枚一枚に表情があり、柔らかく軽やかなアイアンアートです。

    鉄のコスモス その3

    2014.8.14

    鉄の植物

    こんにちわ。 鉄でオブジェとか作っている江口真代です。プロフィールは以下になります。 プロフィール さて、前前回の工程でコスモスの花弁と花芯を作りました。 鉄のコスモス その1 そして前回、花びらをまとめて一つの花にしま …

    “鉄のコスモス その3” の続きを読む

  •  
  • 鉄のコスモスの花びら用パーツ。切り出して周辺をグラインダーで整えたもの。

    鉄のコスモス その2

    2014.8.10

    鉄の植物

    こんにちわ。 鉄でオブジェとか作っている江口真代です。プロフィールは以下になります。 プロフィール さて、前回の工程でコスモスの花弁と花芯を作りました。 鉄のコスモス その1 鍛造した花びらの中から、相性の良い8枚組を作 …

    “鉄のコスモス その2” の続きを読む

  •  
  • 鉄のコスモスの花びら用パーツを切り出す準備。サビ板に石墨でテンプレートの型を引いたところ。

    鉄のコスモス その1

    2014.8.2

    鉄の植物

    鉄のコスモス その2 こんにちわ。 鉄でオブジェとか作っている江口真代です。プロフィールは以下になります。 プロフィール 鉄でコスモスを作ることにしました。 コスモスは母が好きな花で、子供の頃から身近に感じていた花です。 …

    “鉄のコスモス その1” の続きを読む

  •  
  • ツルニチニチソウの花。

    ツルニチニチソウ咲いています。

    2014.4.24

    日々のあれこれ

    暖かくなりました。 アトリエの脇に植えたツルニチニチソウがかわいい花をつけています。 今年は少し数が多いようで、なんとなく嬉しいですね。 花の時期はすぐに終わってしまうので、味わいながら眺めております。 日陰でも元気でい …

    “ツルニチニチソウ咲いています。” の続きを読む

  •  
  • 結束番線、購入時の写真。

    実は必需品なんです。。。結束番線

    2014.4.22

    鉄の植物

    こんにちわ。 鉄でオブジェとか作っている江口真代です。プロフィールは以下になります。 建築現場などで鉄筋を組むときに使う結束番線です。 ウィキペディア的には「鈍し鉄線(なましてっせん)」というようですね。 「番線」は通称 …

    “実は必需品なんです。。。結束番線” の続きを読む

  •  
  • ツボミ研究中

    2013.6.24

    鉄の植物

    バラの花は随分作っていますが、実はツボミが苦手なのでございますよ。この機会に、じっくり研究しようとトライ中です。軽く開き加減のタイプ〜もっと固く閉じている奴が、なかなか手強いのだわ。。。一度紙モデルに戻って考えなおしたほ …

    “ツボミ研究中” の続きを読む

  •  
  • アイアンアートのバラ。小さな鉄の花びらのパーツを鍛造してまとめて花を作っています。

    鉄のバラを作る その3

    2013.1.2

    鉄の植物

    こんにちわ。 鉄でオブジェとか作っている江口真代です。プロフィールは以下になります。 前回の制作過程がこちらです。 花が進んできたので、葉も進めていきます。 今回の作品はパーツの密度が濃くなると思われ、密度がありながら軽 …

    “鉄のバラを作る その3” の続きを読む

  •  

    投稿ナビゲーション

    固定ページ 1 固定ページ 2 次のページ

人気の投稿とページ

  • Evernote代替えとしてのUpNoteとBearに関して。
    Evernote代替えとしてのUpNoteとBearに関して。
  • 手作りクリームチーズを保存する
    手作りクリームチーズを保存する
  • うさぎ・ウサギ・兎
    うさぎ・ウサギ・兎
  • 鉄のバラを作る その2
    鉄のバラを作る その2
  • アイシャドーを手作りする。
    アイシャドーを手作りする。
  • 伝説的鉄生物 L-Feb 「ヤタガラス」
    伝説的鉄生物 L-Feb 「ヤタガラス」
  • Boost Note を退会する
    Boost Note を退会する

最近の投稿

  • Boost Note を退会する
  • Oculus Quest 2 プロフィール設定
  • Oculus Quest 2 追加アカウント設定
  • Oculus Quest 2 サポートHP
  • Oculus Quest 2 スクリーンショット

カテゴリー

  • 作品
    • 鉄の植物
    • 椅子の作品
    • フクロウ
    • ウサギ
    • テツグルミ
    • 鳳凰
    • あかり
  • 作りたいもの
    • 作りたいもの 食べるもの編
    • 作りたいもの 使うもの編
  • 手作り石鹸
  • 猫が居る
  • 日々のあれこれ
  • 未分類

アーカイブ

カタチをモチーフにしたオブジェ・彫刻

  • カセキの時間 ー 鉄の植物
  • 翼あるもの ー 翼を持つ椅子たち
  • 家族の肖像
  • 急ぐヤツら
  • スパくん
  • アイアン・ウォーリアーズ
  • With

イメージをカタチにしたオブジェ・彫刻

  • ある日とつぜん、びっくり箱

動物をモチーフにしたオブジェ

  • L-Feb 幻想的鉄生物
  • テツグルミ
  • P.Parade ーペンギンシリーズー
  • うさぎ・ウサギ・兎
  • Cats Mate
  • ワニ太の庭
  • Dancing sheep
  • ふくふく・フクロウ
  • カルガモカモ

あかり

  • あかり
  • 月のあかり
Proudly powered by WordPress
 

コメントを読み込み中…