ギャラリーTiptoeさんで作品展をさせていただくのは14年ぶり、2度目です。 1度目はTiptoeさんが宝塚にあった頃、随分昔な気がしてしまいます。 まだ、自分が鉄を始めて日の浅い時分でした。作品も結構変化したと思いま …
-
葉山Tiptoeさんでの作品展です。
2019.12.5
-
-
和歌山橋本、ヒロ画廊さんでの作品展です。
2019.11.7
3年ぶりです。頸椎症で腕の調子が悪くなってしまい、昨年の予定だったのを伸ばしていただいておりました。一時期あまり作れなかったのですが、おかげさまで制作のペースも掴めるようになってきました。以下は、全部は紹介できないので抜 …
-
-
和歌山ヒロ画廊作品展、準備中
2019.10.18
台風19号で、東松山は被害が出ています。幸いウチも実家も無事でしたが、両親が越してきて以来50年、こんな事態初めてです。お手伝いをと思うのですが、11月1日からの作品展準備で全くままならない状況、なんとも心苦しいです。。 …
-
-
天野惣平さんの作品展に行きました。
2019.6.26
昨年亡くなった天野さんの作品展を見に辰野美術館へ行ってきました。 天野さんご夫妻とは、元々主人が友人で30年ぐらいお付き合いさせていだいています。 昔から作品は沢山見させていただいてきたのですか、今回のように一堂に並ぶと …
-
-
鳳凰のクラウドファンディング開始しました。
2019.6.21
昨年作った鳳凰「鳳(ほう)」のつがいである「凰(おう)」を制作するための、クラウドファンディングを開始しました。 「鳳」は男の子。 なので現在途中まで制作しているものを女の子として仕上げる予定です。 おそらくは「鳳」だっ …
-
-
ウサギの彫刻「ウサウサの庭」のHPを作り直しました。
2019.1.3
今年のカレンダー、7月のウサギです。 マンションの中庭に設置になった時の写真を中心に構成しています。
-
-
画像から作品をお探しの方へ
2018.11.15
画像から作品をお探しの方がいらっしゃるのかもしれなくて、恐らくエラーになってしまっていたと思うのです。 大変申し訳ありませんでした。 wordpressなのですが、写真ファイル(メディア)を投稿などに使用すると、ファイル …
-
-
鉄麒麟のホームページを作り直しました。
2018.10.21
以前作った鉄麒麟のホームページを作り直しました。 鳳凰と同じ「幻想的鉄生物」のシリーズです、というか、鳳凰が作れて2個目になるのでシリーズでいいかなというところなんですけどね。 以前より写真大きくして、数も増やしました。
-
-
iPhoneアプリのメニュー表示が中国語になってしまい困っていた件、解決
2017.9.8
原因は、 設定/一般/言語と地域 で 中国語が英語より優先になっていたせいでした。 この設定は、直接編集できないので、 一旦、 iPhoneの使用言語 日本語 を英語にし、 日本語に戻したら、中国語より英語が優先にな …
-
-
展示会最終日になりました。
2017.9.6
地元東松山市では初めての展示会、最終日になりました。
-