コンテンツへスキップ
Minori Art

Minori Art

小さなストーリーをカタチにするArt

  • Home
  • プロフィール
  • Blog 鐵の女
  • Art Farm Cieloni
  • shop – アートショップ・スパくん

カテゴリー: 日々のあれこれ

  • マンション中庭に設置になったうさぎの彫刻作品。「立つウサギ」。

    ウサギの彫刻「ウサウサの庭」のHPを作り直しました。

    2019.1.3

    日々のあれこれ

    今年のカレンダー、7月のウサギです。 マンションの中庭に設置になった時の写真を中心に構成しています。

  •  
  • うちの猫、「みんと」です。

    画像から作品をお探しの方へ

    2018.11.15

    日々のあれこれ

    画像から作品をお探しの方がいらっしゃるのかもしれなくて、恐らくエラーになってしまっていたと思うのです。 大変申し訳ありませんでした。 wordpressなのですが、写真ファイル(メディア)を投稿などに使用すると、ファイル …

    “画像から作品をお探しの方へ” の続きを読む

  •  
  • 魔除け招福の門扉上部飾りとして制作した鉄の麒麟、顔。大きな目は深く黒目が掘り込まれ、直線的なまつ毛で覆われています。肌は丹念に鍛造した面の仕上がりです。

    鉄麒麟のホームページを作り直しました。

    2018.10.21

    日々のあれこれ

    以前作った鉄麒麟のホームページを作り直しました。 鳳凰と同じ「幻想的鉄生物」のシリーズです、というか、鳳凰が作れて2個目になるのでシリーズでいいかなというところなんですけどね。 以前より写真大きくして、数も増やしました。

  •  
  • どこ吹く風のトラ猫よりさん

    iPhoneアプリのメニュー表示が中国語になってしまい困っていた件、解決

    2017.9.8

    日々のあれこれ

    原因は、 設定/一般/言語と地域 で 中国語が英語より優先になっていたせいでした。   この設定は、直接編集できないので、 一旦、 iPhoneの使用言語 日本語 を英語にし、 日本語に戻したら、中国語より英語が優先にな …

    “iPhoneアプリのメニュー表示が中国語になってしまい困っていた件、解決” の続きを読む

  •  
  • 「江口真代+r やさしい鉄 やわらかい鉄」展、展示風景。

    展示会最終日になりました。

    2017.9.6

    日々のあれこれ

    地元東松山市では初めての展示会、最終日になりました。

  •  
  • ピロリ菌除菌薬ランサップ400

    ピロリ菌除菌開始

    2017.8.26

    日々のあれこれ

    さてさて、復活してしまったピロリ菌、やはり除菌することとしまして、抗生剤の開始でございます。   ピロリ菌、除菌すべきか否か、とう言う点で色々ご意見あるみたいなのですが、医療関係の公式なスタンスは「除菌したほうが、しない …

    “ピロリ菌除菌開始” の続きを読む

  •  
  • マジ顔で見てくるサビ猫みんと。

    ピロリ菌復活。

    2017.8.11

    日々のあれこれ

    軽く目眩でございます。   5年前に除菌成功のはずだったのです。 何かと体調不良が続いており、色々検査してみた中で、内視鏡での細胞診で判明しました。間違いはないようで、、、、。   復活するなんテェーーー。   除菌は外 …

    “ピロリ菌復活。” の続きを読む

  •  
  • 帰ってきたiMacが納得いかないサビ猫みんと

    iMacを修理に出しまして。

    2017.6.1

    日々のあれこれ

    さて、故障したiMacですが、修理に出しました。 手順としては   AppleCareに電話して申し込み 支払いはカードにしたので、Appleからのメールに従って支払う 引き取りに来てくれたヤマトさんに、iMad本体のみ …

    “iMacを修理に出しまして。” の続きを読む

  •  
  • 自在置物の龍、鉄製です。

    「驚きの明治工藝」展に行ってきまして。

    2017.5.17

    日々のあれこれ

    「自在置物」って、ご存知ですか? 私は写真でしかみたことがなかったのですが、川越市立美術館で展示があると知り、念願叶って実物を見ることができました。   「自在置物」は鉄や銀などで写実的に、龍、蛇、魚、エビ、カニ、昆虫な …

    “「驚きの明治工藝」展に行ってきまして。” の続きを読む

  •  
  • 故障したiMac。モニタに縦ラインが入ってしまった。

    iMacが壊れまして。

    2017.5.12

    日々のあれこれ

    作業していたら突然モニタに縦ラインが入りましてね、 何かバグったのかと、とりあえず一旦スリープに入れて画面を暗くしログインし直したのですが、症状は変わらずで、再起動かけたのです。   それで終わりましたね。   電源は入 …

    “iMacが壊れまして。” の続きを読む

  •  

    投稿ナビゲーション

    ページ 1 ページ 2 … ページ 4 次のページ

人気の投稿とページ

  • カセキの時間 ー 鉄の植物
    カセキの時間 ー 鉄の植物
  • Minori Art  ーーー  江口真代が作るもの
    Minori Art ーーー 江口真代が作るもの
  • カセキの時間 「静寂の音を聴く_スダジイ」
    カセキの時間 「静寂の音を聴く_スダジイ」
  • 冷蔵庫で生ベーコン、自家製の「パンチェッタ」 その2
    冷蔵庫で生ベーコン、自家製の「パンチェッタ」 その2
  • 手作りクリームチーズを保存する
    手作りクリームチーズを保存する
  • カセキの時間 「Box四季-ツバキ」
    カセキの時間 「Box四季-ツバキ」
  • カセキの時間 「Box-005 バラ」
    カセキの時間 「Box-005 バラ」
  • クリームチーズを手作りしてみる ヨーグルティアで
    クリームチーズを手作りしてみる ヨーグルティアで
  • カセキの時間 「風光る -ツルニチソウ」
    カセキの時間 「風光る -ツルニチソウ」
  • プロフィール
    プロフィール

最近の投稿

  • ウサギの彫刻「ウサウサの庭」のHPを作り直しました。
  • 画像から作品をお探しの方へ
  • 鉄麒麟のホームページを作り直しました。
  • 鳳凰設置しました。
  • 鳳凰をやっとホームページに追加しました。

カテゴリー

  • 作品
    • 鉄の植物
    • 椅子の作品
    • フクロウ
    • ウサギ
    • テツグルミ
    • 鳳凰
    • あかり
  • 作りたいもの
    • 作りたいもの 食べるもの編
    • 作りたいもの 使うもの編
  • 手作り石鹸
  • 猫が居る
  • 日々のあれこれ
  • 未分類

アーカイブ

カタチをモチーフにしたオブジェ・彫刻

  • カセキの時間 ー 鉄の植物
  • 翼あるもの ー 翼を持つ椅子たち
  • 家族の肖像
  • 急ぐヤツら
  • スパくん
  • アイアン・ウォーリアーズ
  • With

イメージをカタチにしたオブジェ・彫刻

  • ある日とつぜん、びっくり箱

動物をモチーフにしたオブジェ

  • L-Feb 幻想的鉄生物
  • テツグルミ
  • P.Parade ーペンギンシリーズー
  • うさぎ・ウサギ・兎
  • Cats Mate
  • ワニ太の庭
  • Dancing sheep
  • ふくふく・フクロウ
  • カルガモカモ

あかり

  • あかり
  • 月のあかり
Proudly powered by WordPress