コンテンツへスキップ
Minori Art

Minori Art

小さなストーリーをカタチにするArt

  • Home
  • プロフィール
  • Blog 鐵の女
  • Art Farm Cieloni
  • shop – アートショップ・スパくん

カテゴリー: 作りたいもの

  • 冷蔵庫で生ベーコン、自家製の「パンチェッタ」 その2

    2015.9.15

    作りたいもの 食べるもの編

    では、パンチェッタの作り方でございます。豚バラブロックを用意します。私は2本一度に仕込んでいます。冷蔵庫で安全に脱水するために、「ピチット」を使っています。ちなみに近所のスーパーでは見つからなかったのでAmazonで買っ …

    “冷蔵庫で生ベーコン、自家製の「パンチェッタ」 その2” の続きを読む

  •  
  • 冷蔵庫で生ベーコン、自家製の「パンチェッタ」 その1

    2015.9.13

    作りたいもの 食べるもの編

    原因不明の蕁麻疹回避対策の一環で、いろいろなものから添加物系を減らすように心がけており、食品はやはり気になります。 中でも、どうも「たんぱく加水分解物」というものが入っていると、発生しがちと感じており、家で食べるものはで …

    “冷蔵庫で生ベーコン、自家製の「パンチェッタ」 その1” の続きを読む

  •  
  • 定番の甘酒、ヨーグルティアで

    2015.8.31

    作りたいもの 食べるもの編

    ヨーグルティアをお持ちの場合、甘酒はおそらく定番と思います。ウチも右にならえで、超がつく定番となっております。といってもココ2年ぐらいですかね。もともと私は甘酒好きなのですが、相方は無理と言っていました。が麹の甘酒なら飲 …

    “定番の甘酒、ヨーグルティアで” の続きを読む

  •  
  • アイシャドーを手作りする。

    2015.8.21

    作りたいもの 使うもの編

      花粉症ではありますが、そんなにキツイアレルギーが有るわけではなかったのですが、10年ぐらい前から原因の確定できない蕁麻疹に悩まされておりましてね。それで食べるものやら、つけるものやら、いろいろ手作りするよう …

    “アイシャドーを手作りする。” の続きを読む

  •  
  • R-1で自家製ヨーグルト その2

    2015.8.12

    作りたいもの 食べるもの編

    では、実際に作るの巻でございます。 豆乳編として手順は以下に。牛乳はこちらに。 ヨーグルティア容器のレンジ殺菌 豆乳を1パック分、レンジで3分加熱 ヨーグルティア 46度で1時間程度保温 R-1をトロトロに混ぜる 豆乳に …

    “R-1で自家製ヨーグルト その2” の続きを読む

  •  
  • R-1で自家製ヨーグルト その1

    2015.8.10

    作りたいもの 食べるもの編

      ヨーグルティアはそもそもヨーグルトを作るために買いまして、ちょこちょこ自家製しております。このところ、R-1で作り続けております。 何故にR-1?実は私、鳥インフルエンザ恐怖でございます。。。何時か、空気感染するよう …

    “R-1で自家製ヨーグルト その1” の続きを読む

  •  
  • 冷蔵庫で陳皮

    2015.8.8

    作りたいもの 食べるもの編

    朝、バナナ人参スムージーを作るんですが、飲みやすい味にするために、他にもいろいろ入れていて、みかんも半分一緒に入れています。みかんの皮は、陳皮にして、パンに混ぜて焼いております。軽く柑橘フレーバー、彩りもよく美味でござい …

    “冷蔵庫で陳皮” の続きを読む

  •  
  • 鉄のバレッタ

    バレッタの試作

    2015.8.6

    作りたいもの 使うもの編

    普段からバレッタで髪を留めているのですが、同じものばかり使っている風になっており、別のデザインで作りたいと思いながら、なかなか手を付けられずにおりました。さすがに自分でウンザリ気味なので、とりあえず、いくつか描いたデザイ …

    “バレッタの試作” の続きを読む

  •  
  • 手作りクリームチーズを保存する

    2015.8.4

    作りたいもの 食べるもの編

    ティラミス作ったって、全部使ったわけではないのでございます。 クリームチーズは手作りでないとしても日持ちしません。 ただ、焼く系の料理に使うのであれば冷凍したものでも大丈夫なようです。 冷凍にあたっては、次に使う時に使い …

    “手作りクリームチーズを保存する” の続きを読む

  •  
  • 乳清でパン

    2015.8.2

    作りたいもの 食べるもの編

    クリームチーズを手作りして、乳清がたくさん集まりましてね。栄養価が高いので、捨てずに使いましょうと皆さんオススメなのですよ。で、原液飲んでみたのですが、、、蜂蜜入れて美味しいとか、ホントっすか????スープに入れてとか、 …

    “乳清でパン” の続きを読む

  •  

    投稿ナビゲーション

    ページ 1 ページ 2 次のページ

人気の投稿とページ

  • 翼あるもの 「飛ぶことを希望する椅子」
    翼あるもの 「飛ぶことを希望する椅子」
  • 「iPhoneを探す」の警告音がしばしば鳴って困っていた件
    「iPhoneを探す」の警告音がしばしば鳴って困っていた件
  • アイシャドーを手作りする。
    アイシャドーを手作りする。
  • 翼あるもの 「飛ぶことを思い出す椅子」
    翼あるもの 「飛ぶことを思い出す椅子」
  • Minori Art  ーーー  江口真代が作るもの
    Minori Art ーーー 江口真代が作るもの
  • クリームチーズを手作りしてみる ヨーグルティアで
    クリームチーズを手作りしてみる ヨーグルティアで
  • 伝説的鉄生物 L-Feb 「鳳凰_鳳」
    伝説的鉄生物 L-Feb 「鳳凰_鳳」
  • プロフィール
    プロフィール
  • うさぎ・ウサギ・兎
    うさぎ・ウサギ・兎
  • 鐵の女 Blogトップ
    鐵の女 Blogトップ

最近の投稿

  • 葉山Tiptoeさんでの作品展です。
  • 和歌山橋本、ヒロ画廊さんでの作品展です。
  • 和歌山ヒロ画廊作品展、準備中
  • 天野惣平さんの作品展に行きました。
  • 鳳凰のクラウドファンディング開始しました。

カテゴリー

  • 作品
    • 鉄の植物
    • 椅子の作品
    • フクロウ
    • ウサギ
    • テツグルミ
    • 鳳凰
    • あかり
  • 作りたいもの
    • 作りたいもの 食べるもの編
    • 作りたいもの 使うもの編
  • 手作り石鹸
  • 猫が居る
  • 日々のあれこれ
  • 未分類

アーカイブ

カタチをモチーフにしたオブジェ・彫刻

  • カセキの時間 ー 鉄の植物
  • 翼あるもの ー 翼を持つ椅子たち
  • 家族の肖像
  • 急ぐヤツら
  • スパくん
  • アイアン・ウォーリアーズ
  • With

イメージをカタチにしたオブジェ・彫刻

  • ある日とつぜん、びっくり箱

動物をモチーフにしたオブジェ

  • L-Feb 幻想的鉄生物
  • テツグルミ
  • P.Parade ーペンギンシリーズー
  • うさぎ・ウサギ・兎
  • Cats Mate
  • ワニ太の庭
  • Dancing sheep
  • ふくふく・フクロウ
  • カルガモカモ

あかり

  • あかり
  • 月のあかり
Proudly powered by WordPress